グッバイ平成!ウェルカム令和!
5月1日で平成から令和に変わりました。
4月1日に新元号が発表された時、え?何?令和?ピンとこねぇわ‥となって困惑しました。
でも次の日になって万葉集や文字のヒビキ、令和という漢字の形
悪くねぇな!令和ってなりました。
新元号発表ってこんな気持ちになるんですね‥
平成の振り返りをするインターネット界隈
ワイ、平成を振り返るのは自分を痛めつけることになりかねないのでこう思うことにしました。
平成!?良いことなんて一つも無かったわ!ひっっっっとつも!
そんな悪態をついて、時代のせいにして、新しい元号を迎えたいと思います。
平成という大地を蹴り!まだ観ぬ令和にパァァアンチ!!
おはようございます😃
昨日は妹夫婦が来てバーベキューでした、相変わらず炭の特性わかっとらんなぁ火奉行!
さて、平成が終わりました
人生の大部分をしめる平成でした
いいことなんてなかったぜ!
そう悪態をついて、新しい時代を迎えたいと思います
全ては運命のせいにして
時代にさよなら! pic.twitter.com/W2KN8RgEai— 富士さんたろう@気分変調症 (@upnsy1984) 2019年4月30日
ゴールデンウィークは妹夫婦が遊びに来たんだ
妹夫婦が実家(我が家)に帰ってきました。
ゴールデンウィークは続く pic.twitter.com/EtDsJgJam9
— 富士さんたろう@気分変調症 (@upnsy1984) 2019年4月30日
というわけで庭でバーベキューしました。
にも関わらず僕は若干のつらたんに支配されていました。
‥連休って、うつっけを誘発すると思う‥
いつもやっている仕事を考え直す機会を与えられてしまう。
皇帝サウザーは退かぬ!媚びぬ!省みぬ!と息巻いてましたがそれでいいと思うんですよね。
自分の仕事や、自分のライフワークにこれでいいのか?と思うよりも
これでええのさ、と目の前の仕事に取り組んだり目の前に転がっている銭を拾ったほうがよっぽど賢いと思う。
仕事がねぇ、金がねぇ、結婚してねぇ、家もってねぇ、貯金1億円ない
上をみたらキリがねぇっすよ‥。
と、自分を鼓舞してリハビリ代わりにこの記事を書いています。
継続は、いつまでも出来上がらない傑作の1兆倍素晴らしい!
どんなに素晴らしくても、出来上がらなくちゃ、ゼロだからね。
‥というわけでね、これからも富士さんたろうをヨロシクおねがいいたします
2019/05/03来年のGWは何してるだろうか、とおもいつつ、富士さんたろうが記す。