-
-
読後感:モテないけど生きてますに感じた男のブルース
2020/10/27 -創作物レビュー
モテないけど生きています、苦悩する男たちの当事者研究 ぼくらの非モテ研究会編を読みました。 僕自身モテなくて人生今だに苦しみのなかにいます。なんかヒントになればと手に取った一冊ですが、こんな本が世の中 ...
-
-
映画みてきた:狂気とマトモの綱渡りJORKER
2019/10/29 -創作物レビュー
富士宮のイオンモールに映画「JORKER」を見てきました。 正社員で働いていた10年くらい前、一人でカイジを観に行ったことを休憩中に話したら瞬く間にアイツ一人で映画観に行ったんだってよ!ワロス!って噂 ...
-
-
レビュー:汚いNINJYAゲーム隻狼SEKIRO
高すぎる難易度!NINJYAゲーム隻狼! この隻狼、難しすぎると評判です。 アマゾンレビューでは 死にゲーしかつくれねーのかこの会社は! ずっとファンだったけど辞めます!つきあってられません! その一 ...
-
-
レビュー:バイオハザードRE:2世界で闘うカプコン先輩!
2019/03/29 -創作物レビュー
世界で闘う日本企業!カプコン先輩! かつてTVゲーム業界を引っ張っていた日本ゲーム業界! スーパーファミコン! マリオ!ゼルダ!FF!レプリロイド!スト2! プレイステーション!ニンテンドーパワー!セ ...
-
-
レビュー:キムタクが如く、ジャッジアイズ。
ジャッジアイズのレビュー、その前に 2019年3月20日現在、ゲームソフトジャッジアイズの中古ソフトの値段が定価以上に上がっています。 何故か? 僕がファンでもあるピエール瀧さんが過ちにより逮捕されま ...
-
-
映画観てきた「ボヘミアン・ラプソディー」が描くフレディの「勝利」
死して尚伝説を残す、それがポップスター 数年前マイケルジャクソンの追悼映画、This is ITが大ヒットをしました。 コンサートのリハーサル映像を中心に編集された映画で、1週間限定でプレミアム上映 ...