で、428のはなし
以前の記事でザッピングシステムっていうのが難しい。でもってサウンドノベルが商業的なゲームとして成り立つのには時間が必要だった。
みたいなことを書きました。(428に至るまでのサウンドノベルの歴史のはなし)
僕らがゲームに求めているのはここはオレにまかせて先に行け!なんですよ!
で、やっとそうそう、こういうのでいいんだよ。
違う!これがやりたかったんだよオレは!
と思わせる作品!
428はそんなサウンドノベルです。
渋谷を駆け回るダサかっけえ人たち
渋谷署の新米刑事加納とカラーギャングの元親分アチが主人公でお話がまわります。
加納さんは仮面ライダー剣で橘さんを演じたギャレン天野!今回は喋らないので滑舌は気になりません!(もっともこの頃にはかなり改善されてたようだけど)
彼がオーディションに来たとき、スタッフは橘さんがきたw橘さんがきたwとざわついたとか。。
ブレイドでは強敵以外倒せないでもキめる時は決めてくれるすごく強いクールな橘さん(役者談、どう考えても熱血で天然ボンクラなんだよなぁ)でしたが加納さんは理知的な熱血漢!
婚約者が渋谷にいる、そんな脂肪フラグ満々ですが彼は大丈夫なのか!
弱いのに不死身のギャレンは428でも大活躍!
カラーギャングの親分から追い出された過去を持つヤンチャしてる系男子アチ
彼は謎の美少女ひとみと出会う、どうやら曰く付きの美少女のようで‥
彼はひとみを守り通せるのか?!池袋ウエストゲートパークの長瀬智也が演じたマコちゃんが下敷きになってそうな熱血漢
フリーライターのミノリカワ
フリーライターと名乗っているし、実際フリーライターしてるけど彼の物語の役割は探偵です。
原付で渋谷の街を走り回ります。うーん探偵物語。
お話と関係あんの?大沢!
中に人などいない、わけがない!一体中の人は何者なんだ‥
ゆるキャラのタマ!
あと作中、主人公たちの目にチラッチラうつるアングラ劇団のワゴン車。
you are not hero BUT!!
それらの全てが絡み合って影響しあって、渋谷で起る大きな事件を解決していきます。
1人1人はヒーローになれないスペックだけど!力を合わせて、それは偶然であって必然であって!
このお話、街と違ってガンガン主人公たちが絡んできます。
ただプレイ時間は短め、お話は20時間もあればコンプリートできます。
その分1人1人の活躍がハードでタフでまるで洋ドラをみているがよう。
そして追加される主人公‥!!
これは熱い展開だわ!
僕の求めていた「ゲーム」でしか体験できない「ザッピングシステム」が体現されています。
プレイするには
PSPのソフトですのでVITAでDLプレイができます。
ただ、9月6日にリマスタ版がでるのでそれを待つことをオススメします。
もしかしたらボツシナリオとか追加シナリオあるかもしれないよ!
428 封鎖された渋谷でのリメイクに期待をもちつつ!
2018/07/10富士さんたろうが記す
↓ぽちっと協力していただけるとありがたいです。
僕の血となり、肉となり、自信となります。
にほんブログ村