正確には
ノルディックポールを使ったノルディックウォーキングをしている。
ノルディックポールを使ったノルディックウォーキングをしている。
リハビリにも用いられるウォーキング方法で、
ナイキランをみると始めたのが11月9日、
あーつまりまだ始めてから1ヶ月ちょいしかたっていないわけだ。
まだまだダイエットの効果はデータ的にも体感てきにも実感できていないまぁ先は長い、とりあえず三ヶ月は様子をみないと。
まだ一月だ、と思うと少し嬉しい。
ダイエットの効果はおいといて、
得たものがずいぶん多いからだ。
ナイキランのスクショよろしく一回のウォーキング時間は一時間半、距離は9kmを歩いている。
それそうとうシンドイよなぁと思う人が大半だと思うが
ポールを使ったウォーキングではまた徒歩とは違った感覚がある。
まるで四本足がついたような、
手でもって漕ぐような、
自転車でも徒歩でもないまったく経験のない感覚。
最初の一月はポールとして楽天で1200円の登山用のポールを使っていた。
二本の足では得られない爽快感がウォーキングにあった。
一月頑張って今月にはいってみつけた富士川のウォーキングステーションというお店で
その店オリジナルの専用のポールを購入した。
これがなかなかのクセモノでしっかり歩くのにコツがいる。
というより筋肉がいる。特に腕に負荷がかかる。
時速8kmの道は遠い!
なのでウォーキング自体に慣れがない人は登山用の安価なポールから初めてみてもいいかもしれない。
- ポールウォーキングで手に入れたモノその①
①運動をする習慣
精神的な病気だとまず歩くのがおっくうである。
朝日を浴びるのも、申し訳ない気持ちになる。
その気持ちをポールウォーキングの新しい感覚が少なくしてくれた。
新しい歩き方、そのなかに興奮があった。
三週間続けば習慣となる、らしい。その三週間を興奮の中で過ごすことができた。
そんなわけでウォーキング自体が習慣にならない、続かない、という人にはオススメである。
今ではアップからウォーキングまでだれることなく続けることができている。
- ポールウォーキングで手に入れたモノその②
身体が締まった、といわれるようになった
ノルディックウォーキングで鍛えたれる部位は脚だけに留まらず
全身の90パーセントを用いた運動になる。その負荷はウォーキングの25パーセント増しらしい。
ただ正しいスタイルでやった結果、ですけどね。
その甲斐あってか久々に会った人から
痩せた?いや引き締まった?
といわれるようになった。
痩せた?いや引き締まった?
といわれるようになった。
体重計に乗ったらあらんびっくりの110kg!かなりの危険水域である。
4kgさらに太ってる!
4kgさらに太ってる!
脂肪は筋肉より重い。ウォーキングをした日と次の日は若干の筋肉痛になる。
もしかしたら筋肉になったおかげで体重は増えてしまったのかもしれない。
- ポールウォーキングで手に入れたモノその③
腰痛がなくなった
デブになるのも才能というものがある、それが100kg超えである。
僕はどうやらデブになるのも中途半端で100kgを超えるといろんなことがガタピシになる。
まず、腰、そして膝。
ウォーキングを始める前、本当に一日中人生の後悔に苛まれながら横になっていた。
そうすると腰が痛くなった。寝過ぎ、なにより太りすぎである。
太ってても本当にいいことがない。
現在もそういった状態になり、一日中床に伏せってる日もあるが、
そういった日があっても次の日に腰痛がなくなった。
身体ができてきたのかなぁ。と感じている。
まとめると、ポールウォーキングは
歩くという新しい感覚が楽しくウォーキングが続きやすくなる
身体が引き締まる
腰痛などの痛みが軽くなる、身体の柔軟性が上がった、ともいえるかも。
それに加えて身体の負担になりにくい、体重三桁オーバーでも身体に優しくトレーニングできる。
若干一月でもそんな利点がある。
それこそやすーいポールだと1200円程度でネットで買えます。
それこそやすーいポールだと1200円程度でネットで買えます。
本当か?と思う前にトライしてはどうでしょうか
ただ
運動をすることで鬱が治る、という記事をインターネットでみたことがあるが
あまり実感はできない。
午前中ウォーキングですっきりしたとしても
午後L4程度までもってかれることも少なくない。(この記事参照)
習慣までもっていった今では、抑うつや他の用事で一日サボっても次の日ウォーキングをすることができる。
これはありがたいことだが、鬱が治るぞ!みたいな実感はない。
まぁ祝200km!ということで今後とも続けていきたい
あとこれ続けられる!と思った人はちゃんとした人の指導をうけたほうがいいかも。
流派がいっぱいあって奥深いです。
流派がいっぱいあって奥深いです。
2017/12/23うp主yが記す。