明日野郎はバカヤローー!
どうも富士さんたろうです。朝方起きて夕方ダルダルの毎日送ってます。
大体19時就寝、からの0時から2時起き‥うーん30半ばの男としてはあんまり全うな生活とは言えないよねぇ‥
大体午後3時にはボンヤリしてしまう。すると、今日やりたかったこと、明日に回せばいいかってなっちゃうんですよねぇ‥
ほんとこればっかりよ
色々やりたいことはあった!気がする!けど明日やる!
明日!やる! pic.twitter.com/6dOzuZF5j0
— 富士さんたろう@気分変調症 (@upnsy1984) 2019年7月2日
人生は、三歩進んだともったら♪
なかなか日々のやるべきことは片づかない、そして毎日を過ごす自分の成長ってみえずらいものデスねぇ‥。
やるべきことというのは
- ①スマホが電話はできる、でもネットに繋がらなくなった、Wi-Fiは受けられる。修理の必要があるか?の問い合わせ
- ②このサイトのロリポップサーバーのレンタル代、半年3240円をまとめて払いたい
- ③年金、コンビニ支払いでまとめて払ってます。これもまとめて払いたい
電話ってさ、俺、キライなのよ、電話に耳をあてるってのがどうも苦手。今はハンズフリーでできるけども。
さらにお金の絡んだ話は正直めんどくさい。お金の支払い方法の検討もめんどくさい。まとまったお金下ろすのもめんどくさい。
そしてこの一連の流れを一日でやらなきゃいけないのがめんどくさい。
このサイトを立ち上げるのにも、ボクシング始めるにも、このめんどくさいを乗り越えてきたんですけどね‥
サーバーレンタル三年ブゥン!19600円也!
7月10日でサーバーレンタルが切れる!それまでになんとかしないとサイト消滅の危機!これは早めに片付けなきゃいけない案件!サイト消えたら廃人になるってレベルじゃないzE!
というわけで半年3240円のウェブマネ引き落とし契約から36ヶ月19600円のコンビニ決済に変更しました。
半年、続くだろうか、と思ったブログ、更新できてない時期もあったけどよく続いたもんだ。
今後とも気分変調性障害とともに、をよろしくおねがいいたします。
ロリポップの個人ページに独自SSLが設定されてません!と出る。
これ多分、ブラウザで起動した際に出るセキュリティが保護されてないサイトです、って警告文が出るヤツだな。
無料でもできるらしい、けども有料版は月額2000円かぁ‥流石に手が出ない。
他にもオプションでこれいいなってサービスが多い。まぁ色々軌道に乗ったら導入したいね。
コンビニで年金も同時に払うべ、と思ったけど思いの外出費が激しかったので来月に持ち越す。
今月は内科で血液検査もしたし何かと物入りでしたねぇ‥。
UQモバイルのサポートに電話したんだ
僕は格安SIM携帯使ってます。一括でスマホを購入した、というのもあるけど月額2000円程度です。1万円はかかるスマホ代金、これは安い!
そして機種は色々云われているHUWAIEです‥ファーエイです‥。
去年の年末、落としてバキってしまって修理を依頼しました。
電話での対応、二日後には替わりのスマホが届き、2週間程度で綺麗になって帰ってきました。
保険が効いて5800円くらいだったかな?AUウォレットなりdTVなり大手キャリア独特のサービスはありませんが大手キャリア並のサポート体制。
今の所不便はないです。
今回はネットが繋がらなくなってしまったという案件。サポートに電話すると係のお姉さんが丁寧に対応してくれた。
電話は繋がる、しかぁし、ネットに繋がらなくなったんですけども
‥機械の不具合も考えられますがアプリが悪さしている可能性もありますね。
それはアヤシイアプリを僕が落としちゃったみたいな感じですか?
いえいえ、AndroidOS端末は現行で40機種以上存在しています。で、アプリこれも星の数ほど、で、全部のアプリがデバックしきれてないっていう現状なんですよね。
なるほどぉ‥一回ネットワークのリセットをしてもらえますか?
電話で案内を受けながらリセットする。お、4Gの文字が復活!ブラウザ開く、お、復帰!動画開く、お!サクサク!
直りましたぁん!念のためセーフモードについて紹介します。このセーフモードはデフォルトのアプリ以外は起動しないという裏モードです。
HUWAIEの電源を切る→起動→ロゴがでる→再びロゴが出たタイミングで音量下げるボタンを長押し→セーフモード起動。→再起でセーフモード解除
なんかアヤシイ挙動したらこのセーフモードで確認してみてくださいねー
最後にHUWAIE、色々アメリカさんと戦争じみたことしてるみたいですけど大丈夫っすかね?と聞く。
現行の端末に関しては大丈夫、ですけど先のことはわからないですねぇと、僕も把握している情報を提供される。
血は流れないけど、戦争みたいなことしてますよねぇ‥
中国は人も多いしファーエイの市場規模も大きいです。だから対策も急ピッチでされてるみたいです。独自OS開発の話は知っていると思いますが。
‥まぁしばらくは大丈夫っすね、そうですね。
てなかんじでお金かからず無事にスマホ復活!
格安SIMは不便多いだろ、対応店舗の少ないし、って思う人もいるだろうけどマジ不便ないです。
とりま、やるべきめんどくさいを乗り越えた昨日の俺、頑張ったね。
#ホメ療法
途中まで見てた映画完走できた!
外記事、途中まで書けた!
朝コロサンポできた!
uqモバイルに問い合わせてファーウェイ故障ださずに解決!
レンタルサーバー代払えた!アンド手続きできた!いやぁ、いつかやろうが出来てスッキリですわー!
。。よし。。 pic.twitter.com/RpTb0IpB97
— 富士さんたろう@気分変調症 (@upnsy1984) 2019年7月3日
2019/07/04富士さんたろうが記す。
ダメ人間日記ランキング